【ガチ後悔】子育て世代がSUVを買ってはいけない理由と本音を暴露

【ガチ後悔】子育て世代がSUVを買ってはいけない理由と本音を暴露

みなさんこんにちは!埼玉県にある「ミニバン専門店ラインアップ」代表の菊池です。

見た目やデザインもかっこいいSUVですが、使い心地に関してはあまり子育て世代には人気がありません。

当店にご来店するお客様のでも、子育て世代の中にはSUVを所有していることを後悔し、ミニバンに乗り換える人も多いです。

「SUVは子育てになぜおすすめできないの?」

「SUVのどこが不便なのか知りたい」と思う人もいるかもしれません。

本記事では子育て世代がSUVを購入してはいけない理由について徹底解説しています。

また、実際に来店されたお客様からの本音も紹介していますので、車の購入を検討されている方は参考にしてください。

▼動画でも解説してます▼

タップできる目次

SUVからミニバンに乗り換える人は実際に多い

子育て世代でSUVを所有している方は、ミニバンに乗り換える人は実際に多いです。

SUVは見た目がかっこよく、雪などの悪天候な道でも車高が高く安定した走行ができます。

乗り心地が良く、たくさんの荷物が載せられる十分な広さです。

それでも子育て世代のご家族は、SUVからミニバンに乗り換える人が多くいらっしゃるのも現実です。

例えば、車高が高すぎて子どもが車から乗り降りするのが大変だったり、チャイルドシートを後部座席に装着すると車内が狭かったりします。

そのため、荷物などもトランクに載せなければなりません。

ミニバンの場合は車高が低く、子どもでも乗り降りするのが手軽。

また、チャイルドシートを後部座席に装着しても車内が広くて移動がスムーズにできます。

荷物もトランクに載せなくても空いた所に置けるほど、スペースが広くて利便性が高いです。

ミニバンは子育て世代にとってメリットがたくさんあるため、乗り換えする人も実際に結構います。

子育て世代がSUVで後悔している理由

SUVからミニバンに乗り換える人が実際に多いことについて解説してきました。

ここでは、子育て世代がSUVで後悔している理由を紹介していきます。

子育て世代がSUVで後悔している理由は次の通りです。

車の購入や乗り換えを検討している子育て世代の方は、後悔しないように参考にしてください。

スライドドアではない

SUVにはミニバンとは異なり、スライドドアがありません。

スライドドアがないと不便な理由は下記の通り挙げられます。

  • ドアに重量感があるため、子どもの力では開け閉めできない
  • 子どもが勢いよくドアを開けて、隣の車に当てる不安がある
  • 抱っこしながらだと、ドアの開け閉めが困難

SUVのドアは重量感があり、子どもの力では開け閉めするのが困難です。

そのため、子どもが車を乗り降りする際は、大人がドアを開ける必要があります。

例えば、買い物に行った時に両手がふさがっていたとしても、ドアを開ける必要があるため不便です。

もし、子どもが勢いよくドアを開けられたとしても、隣の車に当たる事故になる可能性もあります。

スーパーなどの駐車場に止めて買い物するときは、子どもがドアを毎回、隣の車に当てないか不安です。

子どもが隣の車にドアを当てないためにも、毎回子どもの車のドアを開け閉めしなければなりません。

また、抱っこしながらだと、ドアの開け閉めも困難です。

雨などの悪天候の場合は傘をさして、子どもを抱いたままドアは開けられません。

ミニバンであればスライドドアが装備されているため、子育て世代には利便性が高くて安心できます

自動のスライドドアであれば、子どもがドアに触れることなく車を乗り降りできるため、隣の車にドアを当てる心配もありません。

買い物の時に両手がふさがっていても、ボタン1つかノブを軽く引っ張るだけでドアが開くので簡単です。

子育て世代はミニバンを選ぶことで、子どもの安全性と親の不安を解消できるためおすすめ。

室内空間がミニバンより狭い

SUVの室内

SUVは荷室が広く、たくさんの荷物が載せられる車種が多いメリットがあります。

ただ、荷室以外の室内空間、特に2列目シートなどの空間はミニバンと比べてしまうとどうしても窮屈に感じて今います。

それ以外でも例えば、SUVの荷室にはベビーカー1台を折りたためば、荷室に載せられます。

しかしミニバンの場合はベビーカーを折りたたまなくても、そのまま荷室に載せられるほど天井が高いです。

SUVの後部座席にチャイルドシートを装着すると荷物を載せるスペースがなくなり、狭く感じるかもしれません。

ミニバンはSUVと異なり、室内空間が広いため、チャイルドシートを装着しても荷物を載せるスペースが十分にあります。

また、チャイルドシートを装着したとしても、前席から後部座席までスムーズに移動ができ、後ろに子どもがいても安心です。

子育て世代は買い物や旅行の際は、子どものオムツ、着替え、ベビーカーなど必要な荷物がたくさんあります。

ミニバンを選択すれば、ベビーカー、チャイルドシート、たくさんの荷物を載せたとしても快適な室内空間が保てるのでおすすめ。

乗車定員数が少ない

SUVの室内

SUVはミニバンと比較しても乗車定員数が少ないです。

SUVに3列シートがある車はほとんどありません。

3列目にシートがある場合でも、2列目の後ろに3列シートを追加するだけなので狭くて乗り心地は良くないでしょう。

そのため、ほとんどの人が5人乗りで利用しています。

SUVの5人乗りは大人が4人乗れば、荷物を置けるスペースはほとんどなく狭いです。

後部座席にチャイルドシートを装着したら、大人が4人乗るのは狭く感じるかもしれません。

ミニバンは最低乗車定員数が7人も乗れるのでSUVよりも多くの人が乗れます。

車種によっては8人も乗れる車もあるため、家族だけでなく、おじいちゃんやおばあちゃんを乗せて車1台で旅行も可能です。

例えば、4人家族とおじいちゃんとおばあちゃんで旅行に行こうとしたとき、SUVであれば2台必要になります。

しかし、ミニバンであれば車1台で全員乗れるため、ガソリン代や高速代なども抑えられるため便利です。

ミニバンの3列シートはSUVと異なり、座席間隔も広いため、乗り心地は悪くありません。

また、ミニバンならば7人乗ったとしても車内空間が広く、折りたたみのベビーカーなどが荷室に載せられるため利便性は高いです。

シートアレンジがほぼできない

SUVはミニバンとは異なり、シートアレンジがほぼできません。

2列目シートを前に倒すぐらい

たくさんの荷物を載せたい時に後部座席を倒してフラットの状態にするくらいです。

後部座席を倒してしまうと2人しか乗れません。

シートアレンジが少ないSUVでは、さまざまな場面に対応できず不便です

ミニバンの場合はシートアレンジが多彩でさまざまなパターンに合わせて座席を設定できます。

例えば、旅行やドライブなど遠出した時に、2列目シートを倒して大人2人でも仮眠が取れます。

子どもが2人寝たとしても、寝返りできるほどスペースがあるので問題はありません。

おむつを替える必要がある場合は、SUVは2列目で交換するため少し窮屈ですが、ミニバンは3列目シートに移動すればスペースもあるため便利です。

ベビーカーが必要な子どもであれば、3列シートを跳ね上げれば、ベビーカーを折りたたまなくても荷室に載せられます。

ミニバンの荷室はとても広い

雨など悪天候の時、外でベビーカーから子どもを降さなくても、車内で降ろせるため、濡れずに安心です。

また、ミニバンにはキャプテンシートとベンチシートの2種類があります。

2つのシートの違いは、2列目シートが独立しているかフラットかの違いです。

キャプテンシートはシートが独立しているため、さまざまなシートアレンジができます。

もし、3列目に子どもが座っていたとしても、何かあればすぐに3列目にスムーズに移動ができ利便性は高いです。

ベンチシートの場合はフラットなので多くの人や荷物が載せられます。

ただ、キャプテンシートは違い、独立していないため3列目にスムーズに移動ができず、少し不便です。

キャプテンシートであれば、2列目にチャイルドシートを装着したとしても、車内は窮屈感がなく、車内移動もスムーズなので快適に過ごせます。

子育て世代は子どもと快適にドライブを楽しむため、さまざまな状況に対応できるシートアレンジがあるミニバンがおすすめ。

車高が高くて乗りにくい

子育て世代がSUVを後悔する理由に車高が高くて乗りにくいことがあります。

SUVのほとんどが高い車ばかりです。

車高が高いため、雪道や舗装されていない道などでも安定した走行ができます。

それでも、て世代には車高が高くて不便です

特に子どもが乗り降りするのが大変で、転倒して怪我をする可能性もあります。

怪我しないためにも親が乗り降りするために抱っこする必要があり、少し不便です。

車高が高いところから抱っこしたまま降ろすため、親子ともども転倒する可能性もあります。

ミニバンは車高が低いため、子どもでも簡単に乗り降りが可能です。

また、SUVのように車高が高い車はチャイルドシートから子どもを抱っこして乗り降りするために力を使います。

男性であれば子どもを抱っこして車高が高いSUVでもチャイルドシートに乗せられますが、女性になると大変な作業です。

毎回抱っこして乗り降りを繰り返すとなると、嫌気が出る人もいるでしょう。

ミニバンであれば車高が低いため、チャイルドシートまで高く抱っこする必要もありません。

チャイルドシートで苦労されている女性の負担軽減に繋がります。

ミニバンはSUVよりも車高が低く、子どもの安全性と親の負担が軽減されるためおすすめとなります。

SUVで後悔している子育て世代の本音

子育て世代がSUVで後悔している理由について解説してきました。

ここでは、SUVで後悔している子育て世代の本音を紹介していきます。

実際にラインアップに来店したSUVに後悔している子育て世代の本音なので、後悔したくない人は参考にしてください。

隣の車を気にせず子供がドアを思い切り開けるので神経を使う

SUVはスライドドアが装備されておらず、全てのSUVが引き戸式のドアを使用しています。

ドアには重量感があり、子どもが開けるにも相当の力が必要で開けるのも困難です。

もし、開けられたとしてもドアが勢いよく開くため、隣の車に当たるかもしれません。

そのため、スーパーやショッピングセンターなどに行く度に、子どもが隣の車にドアを当てないか不安で神経を使います。

ミニバンならば、スライドドアを採用しているため、狭い駐車場でもドアを開くのが安心です。

また、自動スライドドアであれば、子どもがドアに触れることなく開け閉めができるため、ドアを当てないか神経を使う必要もありません。

おじいちゃんおばあちゃんと旅行に行くのに乗れないからわざわざミニバンレンタカーするのは馬鹿らしい!

SUVの乗車定員数は5人です。

後部座席に大人が2人乗れば、窮屈感があります。

3列シートを追加すれば7人乗車することができますが、窮屈で乗り心地が良くありません。

例えば、おじいちゃんとおばあちゃんと家族4人で旅行に行く際もSUVでは全員乗れないため、2台でいくかミニバンを借りる必要があります。

旅行に行く度にミニバンを借りると費用も掛かり、慣れない車の運転で疲れてしまうかもしれません。

2台の車で行くとガソリン代や高速代など2台分の費用が必要です。

ミニバンならば全員が乗ることができ、ガソリン代や高速代も1台分で抑えられます。

普段から乗り慣れているミニバンなら、長距離を運転しても疲れません。

ミニバンはさまざまなパターンでも柔軟に対応できるためおすすめ。

キャンプとか行ってシートフラットにできないから子供をお昼寝させられないのが可愛そう

SUVはシートアレンジがほとんどありません。

後部座席を倒したとしてもシートがフラットにならず、不便です。

キャンプやアウトドアなどに行ったとしてもシートフラットにできず、車内でお昼寝させるのは難しいでしょう。

ミニバンであればシートアレンジが多彩なため、さまざまな状況でも柔軟に対応できます。

例えば、車内で子どもをお昼寝させたいとき、2列目シートと3列目シートを倒せばシートフラットになり、お昼寝が可能です。

シートも広いので子どもが2人寝転がってもスペースに余裕があります。

また、ミニバンは天井も高いため、シートフラットの状態で小学生まで子どもが立ったとしても天井には頭が当たりません。

そのため、キャンプやアウトドアで汚れた場合、車の中でお着替えもできます。

ミニバンはさまざまな状況に応じて柔軟にシートアレンジが対応できるため、子育て世代にはおすすめ。

2人目産まれてチャイルドシート2つ取り付けはキツイ!

SUVはミニバンよりも車内空間は広くなく、チャイルドシートを2つ取り付けると窮屈です。

SUVの後部座席にチャイルドシートを2つ取り付けるとスペースがなくなり、荷物を乗せられません。

ミニバンであれば、チャイルドシートを2つ取り付けたとしてもスペースに余裕があり、荷物が載せられます。

キャプテンシートであれば、2列シートにチャイルドシートを取り付けたとしても3列目にスムーズに移動が可能です。

2列目シートに座っている子どもの様子もすぐに見ることができるため、親も安心してドライブを楽しめます。

また、ミニバンの場合は3列目にチャイルドシートも取り付けが可能です。

そのため、3列目に2つ取り付けるか、2列目と3列目に1台ずつ取り付けるか、状況に合わせて柔軟に対応ができます。

ミニバンはチャイルドシートを2つ取り付けたとしても車内空間が広く保てるためおすすめ。

子育て世代でSUVを選ぶべき人とは?

SUVで後悔している子育て世代の本音について説明してきました。

ここでは子育て世代でSUVを選ぶべき人を解説していきます。

子育てSUVを選ぶべき人は下記の通りです。

SUVかミニバンのどちらを購入するか悩まれている子育て世代の方は参考にしてください。

快適さよりも見た目重視

ミニバンは車内空間がゆったりと過ごせるため、快適なドライブを楽しめます。

シートアレンジも多彩なため、さまざまな状況に柔軟な対応が可能です。

シートを倒せば、たくさんの荷物や人を載せられます。

ミニバンは子育て世代には快適なドライブを楽しむにはおすすめ。

ただ、快適さよりも見た目をとにかく重視したい人はSUVを選択しましょう。

SUVは車高が高く、見た目も日産ジュークのようなコンパクトでカジュアル系やトヨタハリアーのようにスタイリッシュな車もあります。

内装の本革シートやウッドステアリングなどを採用しており、質感を高めるデザインも多いです。

見た目も高級感があり、ホイールやグリルは大きく迫力があります。

SUVは車高も高いため、視界も見渡しも良く、ドライバーには魅力がある車です。

ミニバンよりも快適さはありませんが、とにかく見た目を重視したい方はSUVを選択する方がいいでしょう。

近場にしか出かけない

ミニバンは車内空間も広くてシートアレンジも多彩なため、旅行などの遠出には最適です。

SUVは車内空間も広くなくてシートアレンジもできないため、遠出には向いていません。

近場にしかでかけない子育て世代にはSUVがおすすめできます。

例えば、近場の公園などに出かける際はシートアレンジがなくても問題はありません。

SUVでもトヨタハリアーや日産エクストレイルのような大きな車であれば、多くの荷物を載せられます。

ただ、多くの荷物を載せて遠出に出かけると車内が窮屈で快適な車内空間が保てないでしょう。

遠出ではなく、近場にしかでかけない子育て世代であればSUVでも十分に快適に過ごせるので問題はありません。

子育て世代にはミニバンがおすすめ

今回は子育て世代がSUVを購入してはいけない理由について解説してきました。

SUVは見た目もかっこよく、車高が高いため舗装されていない道であっても安心して走行ができます。

ただ、子育て世代にはSUVはデメリットしかありません。

子どもが勢いよくドアを開けて隣の車に当てる心配や、車高が高くて子どもが乗り降りするのが大変など不便なことばかりです。

ミニバンであればスライドドアを搭載しているため、子どもが隣の車にドアを当てる心配もありません。

車高も低いため子どもの乗り降りも簡単なので、親も安心です。

また、ミニバンは車内空間も広いため、多くの人や荷物が載せられます。

さらに、シートアレンジも多彩に設定できるため、旅行、キャンプやアウトドアなどさまざまな状況でも柔軟に対応が可能です。

子育て世代がSUVを購入して困っている悩みをミニバンでは全て解消できるためおすすめ。

ミニバンについてもっと詳しく知りたい方は当店にご相談ください。

相談したからといって必ず当店で購入する必要もありません。

「今の車、子どもが乗りにくくて困っている」

「家族みんなで旅行やキャンプに行きたいけど、どの車がいいかな?」

上記のような悩みがあれば、当店に相談してください。

丁寧にご説明させていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次