みなさんこんにちは!埼玉県にある「ミニバン専門店ラインアップ」代表の菊池です。
日産のミニバンであるエルグランド(E52型)は、トヨタのヴェルファイアやノアと比べて内装に高級感があります。
そして室内も広いので、荷物がたくさん載せられて、旅行やキャンプなどのレジャーには最適で人気のあるファミリーカーです。
本記事では、そんなエルグランドのシートアレンジを写真付きでタイプ別にすべて解説しています。
「シートアレンジたくさんあるけど何が違うのだろう?」
「家族でキャンプに行きたいけどたくさん荷物が乗るかな?」
「7人乗りと8人乗りの違いって何があるのだろう?」
本記事を読めばこれらの疑問が全て解決できますので参考にしてみてください。
エルグランド(E52型)でできるシートアレンジ
エルグランドは全7種類のシートアレンジがあります。レジャー向けや車の中でのリラックス向け、また乗車人数によってさまざまな種類がありますので解説していきます。
定員乗車(ニールーム均等)モード
乗る人みんなが均等に座れるようになっているので、全員が快適に過ごせます。
いわゆる基本のシートアレンジです。
定員乗車(サードシート前方スライド)モード
エルグランドの3列目はスライド機能を搭載しているため3列目を前に出しても荷室を十分に使用できます。
3列目は少し窮屈な思いをするかも知れませんが、レジャーなどに行く際に荷物が多く積み込み可能です。
セカンドシートリラックスモード
セカンドシートリラックスモードは2列目のリクライニングを優先したものなので4名以内が最適です。
2列目の空間を広く使用することで快適な空間を作り、走行中でもリラックスしながらドライブを楽しめます。
ただ、3列目も乗れないことはないのですが、2列目と3列目では座り心地も違いますので3列目から不満が出る可能性があるでしょう。
3列目に誰も乗らなければ2列目が広々と使用できますのでおすすめです。
1-2列目リラックスモード
このモードは1列目と2列目がリラックスできるようになっています。
長距離のドライブに疲れて休憩したいときはもちろん、車中泊では足も伸ばせるので運転手だけではなく同乗者も快適に過ごすことができるでしょう。
このモードは4人家族で旅行好きな家族や長距離のドライブが好きな方には、ドライブ時の疲れを癒すことができるのでおすすめできます。
2-3列目リラックスモード
このモードは2列目シートをフラットにすることで2列目と3列目に広い空間ができる形です。
1列目はそのままで2列目と3列目の空間が広く横になれるので快適に過ごすことできます。
このモードは足の悪い高齢者の方などや長距離のドライブに慣れない子どもたちでも快適にドライブを過ごすことができるでしょう。
ラゲッジモード1
ラゲッジモード1は荷物が多い時に3列目のシートを荷室にシートアレンジすることで多く積むことができます。
2列目のシートの快適な空間を保ちつつラゲッジスペースを利用することができるので、ベビーカーやゴルフバックなどを載せることが可能です。
小さいお子さんがいる家庭やレジャーなどを楽しむ家族といったそれぞれの年代に合わせて有意義に使えるのでおすすめです。
ラゲッジモード2
ラゲッジモード2は最大限にラゲッジモードを活用することで多くの荷物を載せることができます。
3列目のシートを格納して前方にスライドすることでより多くの荷物を積むことができます。
しかし、2列目のシートを前に出してしまうので運転席と助手席しか乗ることができなくなるデメリットはあります。
家族みんなで出かける向きではありませんが、友人とのレジャーや大きな荷物を運ぶことが多い人にとっては容量的にかなりの積載量なのでおすすめです。
エルグランド(E52型)の7人乗り8人乗りの違い
エルグランドのシートアレンジの特徴について解説してきましたが、エルグランドには7人乗りと8人乗りがあります。
主な違いは2列目シートがキャプテンシートかベンチシートというところです。
左右が独立しているキャプテンシートはそれぞれ肘掛けがついているのでゆったりと座ることができ、走行中でも快適です。
8人乗りだと2列目のシートは左右が独立しないベンチシートタイプとなり、広々と使用することができます。
さらに、2列目に人が乗っていなければ大きな荷物を載せることができるので、わざわざ荷室に収納しなくても2列目に載せられるので非常に使いやすいメリットがあります。
しかしその分3列目に移動する際にはシートを毎回ずらして乗り降りする必要があるデメリットもあります。
キャプテンシートであれば真ん中からウォークスルーで行き来できるため、チャイルドシートなどを普段から取り付けているご家族はとても快適でしょう。
その他の違いとしては、「トリプルオットマン」や「セカンドシート大型アームレスト」があるのでそちらも解説していきます。
トリプルオットマン
ミニバンでよく装備されているオットマンです。
オットマンとはかかとが床から離れないように持ち上げて、背もたれが少し後方に倒れることで寝そべるような姿勢になりリラックスして快適に座れます。
エルグランドの7人乗りに採用されているトリプルオットマンは助手席と2列目のシートの計3席での同時使用が可能です。
このトリプルオットマンはクッション一体型で下肢を広い面積で支えるため、長時間乗っていても足の痺れなどを軽減します。
さらにシートバック中折れ機能によってリラックス体制を維持することができるでしょう。
身体からの圧力を分散することができるので高齢者の方でも長時間のドライブが苦手な人にとっても快適です。
8人乗りの場合はベンチシートタイプのため助手席のみオットマンにすることができます。
トリプルオットマンを装備するだけで高級感を感じて、さらにリラックスしてドライブを快適に楽しむことができる優れものです。
セカンドシート大型アームレスト
エルグランドはインテリアの質感のほかに席周りの収納も充実しています。
7人乗りではカップホルダー付きシートサイドテーブルといった装備です。
カップホルダーが前後に4個ついており、真ん中がテーブルになっているので少し物がおけるようになっています。
さらに収納ボックスが装備されており、おしゃれで高級感を感じられるデザインです。
8人乗りでは大型アームレストが装備されています。
2列目のシートの真ん中を倒すとカップホルダーが出てくる仕組みです。
真ん中を倒すことによって肘が置けたり、飲み物が置けたりできます。
8人乗りだと大型アームレストを使用するか広々とシートを使用するか使い分けができるので便利でしょう。
7人乗りのメリット・デメリット
7人乗りと8人乗りの違いは2列目のシートでしたが、どちらがいいのか迷う方も多いでしょう。
7人乗りと8人乗りそれぞれのメリット・デメリットについて解説していきますので参考にしてください。
2列目が独立シートで乗り心地が良い
まずは7人乗りの特徴にあった2列目の独立シートの乗り心地が良いことです。
7人乗りはキャプテンシートタイプとなっていますので一つ一つシートが独立していているから乗り心地がとても快適になります。
またキャプテンシートには電動のリクライニングなども装備されているので、長距離のドライブでも快適です。
また、キャプテンシートは肘掛けがあるので、走行中の左右の揺れに対しても両サイドの肘掛けが体を支えるので身体が疲れにくくなります。
さらに、エルグランドではトリプルオットマンが装備でき、広い面積で足を支えて寝ている感覚で座ることが可能です。
そのため身体からくる圧力が分散されるので高齢者や長時間のドライブが苦手な方でも快適にドライブを楽しむことができるでしょう。
8人乗りだとキャプテンシートではなく、ベンチシートになるのでシートが独立せずに一体となります。
オットマンの装備もつけることができないのでキャプテンシートよりは乗り心地が変わる可能性もありますが、エルグランドはシートデザインなども充実しているので乗り心地は快適です。
2列目のシートに座る人の乗り心地を良くするならキャプテンシートタイプにしてオットマンなど装備をつけることで快適なドライブを楽しむことをおすすめします。
3列目へのアクセスがしやすい
7人乗りの場合は2列目のシートの中央にスペースがあるので3列目のアクセスがスムーズにいくことができます。
小さいお子さんがいる家庭では車の中でオムツを替えたりミルクをあげたりすることがあるでしょう。
そんなとき素早く3列目にアクセスすることができればすぐに対応することができます。
また、赤ちゃんを抱えていて両手が塞がっていたとしてもスムーズに移動することができますので小さい子のいる家庭にはおすすめです。
そのほかにも3列目に荷物を置き2列目を広く使うことによってリラックスして乗ることができます。
荷物をすぐに取り出したいときもすぐに取り出すことができるので小さい子がいる家庭に限らず、全ての人が車の中でストレスを感じず快適に過ごすことができるでしょう。
乗車人数が少ない
7人乗りの中でのデメリットは乗車人数が少ないことです。
8人乗りとは違って2列目の中央に座ることができないので乗車人数は少なくなってしまいます。
8人家族や大人数での旅行、子どもの行事ことで7人以上車に乗せることが多い人にはおすすめできません。
また7人乗りだと2列目に2人、3列目に3人という座り方になるので誰がどの位置に座るか悩んでしまう可能性があります。
例えば、子どもの友だちが2人いたとして2列目に自分の子供と友達が2人で座り、3列目に1人の友だちが座ることにすると3列目の子がひとりぼっちになってしまうのです。
多くの家族は両親が1列目に座り、子供たちは2列目もしくは3列目に座ることになるので、3列目のシートまでなかなか目や声が届かないのが欠点といえます。
8人乗りのメリット・デメリット
7人乗りのデメリットを解説してきましたが、8人乗りは2列目をベンチシートにするのでアレンジシートの種類が少ないのが欠点です。
その他にもメリット・デメリットがあるので解説していきます。
多く乗車できる(荷室をフルで使っても5人乗れる)
8人乗りのメリットはなんと言っても多く乗車できることです。
8人乗れるのはもちろんのことですが、さらに2列目がベンチシートのため、広い空間を作り大きい荷物でも2列目に置くことができます。
また、3列目のシートを倒して大きい荷物を載せても2列目のシートがベンチシートの為3人乗車することが可能です。
例えば、家族5人でキャンプに行くとしても3列目のシートを倒して荷物を載せ、3人は2列目に乗れば5人乗ることができます。
家族でキャンプや旅行に行くのにも最適なのでおすすめです。
また、2列目のシートがベンチシートであるため、小さい子のオムツの取り替えやミルクといった3列目でしかできなかったことが2列目でもできるようになります。
オムツ替えやミルクでわざわざ3列目に行く必要がなくなるため便利になるでしょう。
そのほかにも8人乗りにすると掃除が簡単にできるメリットもあります。
ベンチシートはシートが繋がっているので掃除機を一気にかけられるので楽です。
キャプテンシートだと一つ一つが独立しているので掃除するのも手間がかかりますので8人乗りの方が、少し手入れが簡単ともいえるでしょう。
3列目にアクセスしにくい
2列目がベンチシートであるため中央部分が塞がれているため3列目にアクセスするには2列目のシートを一旦前に倒さなければ3列目に行くことができません。
子どもが3列目に座っていて何か問題があったときにすぐに3列目に行くことができないのはデメリットといえるでしょう。
そのほかにも2列目をベンチシートにするとオットマンを装備できないので7人乗りのキャプテンシートより快適さが下がってしまいます。
8人乗りと7人乗りの2列目のシートには座り心地に大差があるので長時間のドライブやシートのデザインも確認して選択しましょう。
エルグランド(E52型)のシートアレンジまとめ
今回はエルグランド(E52型)のシートアレンジの特徴についてまとめてきました。
エルグランドには全7種類もシートアレンジがあり、乗車人数や目的によって選択することができます。
さらにエルグランドは7人乗りと8人乗りの値段に差がありません。
7人乗りと8人乗りの違いは2列目のシートをキャプテンシートにするかベンチシートにすることです。
7人乗りは2列目をキャプテンシートにすることでひとつひとつシートが独立するため快適にドライブを楽しめます。
またトリプルオットマンなどが装備できることでさらにリラックスできたり、3列目にもスムーズに移動ができたりするところもメリットです。
8人乗りは7人乗りと比較すると乗車人数も多く、ベンチシートなので大きな荷物も載せることができるのでキャンプなど旅行に行くときに最適でしょう。
ただ、ベンチシートは中央部分が塞がれているので3列目に行くのがスムーズに行けず手間がかかります。
7人乗りと8人乗りで悩んでいる方は家族構成やたくさんレジャーに行きたい、多くの荷物を載せたいなどそれぞれの目的に合わせてシートを選択しましょう。
▼動画でも解説してます▼
コメント